ご質問・ご相談がございましたら...

 ↓ ↓ 「いいね!」を押していただけると、あなたのFacebookに、ブログの更新情報をお届けします!

2013年4月23日

司法書士って、何をするの?

日本には、弁護士をはじめ、「◯◯士」という資格者が多いですよね。
そういうわたしは、『司法書士』なのですが、

どんなことをする資格者かご存じでしょうか?

お客さまから、「行政書士とはどう違うのか?」ともよく聞かれます。



司法書士の徽章は、こんなカンジのものです!


さて、司法書士の業務は、司法書士法第3条司法書士法施行規則第31条に定められています。


①登記又は供託手続の代理 不動産の登記会社・法人の登記

②(地方)法務局に提出する書類の作成

③(地方)法務局長に対する登記、供託の審査請求手続の代理

④裁判所または検察庁に提出する書類の作成、
 (地方)法務局に対する筆界特定手続書類の作成

⑤上記①~④に関する相談

⑥法務大臣の認定を受けた司法書士については、
  簡易裁判所における訴額140万円以下訴訟
 民事調停、仲裁事件、裁判外和解等の代理及びこれらに関する相談

⑦対象土地の価格が5600万円以下の筆界特定手続の代理及びこれに関する相談

⑧家庭裁判所から選任される成年後見人、不在者財産管理人、破産管財人などの業務


日本司法書士会連合会ホームページより


一方、行政書士は、
行政書士法に基づく国家資格者で、他人の依頼を受け報酬を得て、
役所に提出する許認可等の申請書類の作成並びに提出手続代理
遺言書等の権利義務、事実証明及び契約書の作成等を行います。



なので、大ざっぱに言えば、


  • 司法書士は、法務局や裁判所に提出する書類の作成、代理
  • 行政書士は、役所の許認可関係の書類の作成、代理


と言えるかと思います。もちろん、これ以外の業務もしています。


お分かりいただけたでしょうか?


さいごに...
今日の記事が「参考になった!」「面白かった!」「共感できた!」と思われた方は、
下のボタンを、ポチッっとクリックしていただけると励みになります!
   ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 久留米情報へ
---------------
おちいし司法書士事務所のホームページ
 相続手続き、不動産の名義変更/担保抹消、会社の登記手続きなど

Facebookページ からも情報をお届けしています。
 『いいね!』を押していただけると嬉しいです!
 ↓ ↓ ↓


さらに...
下のボタンを押して、ソーシャルメディアで共有していただけるとうれしいです!
 ↓   ↓   ↓